武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 44(上限解放最大時:70) |
耐久度 | 17(上限解放最大時:25) |
追加効果 | 最大HPUP(最大HP4~340%増加)+竜系特攻(自身に竜系のキャラに対する特攻効果、攻撃力2~220%アップ) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
制限 | 迦楼擂威ザヴィヤ専用 |
錬金 |
<錬金元武具> 隕鉄のハルバード <進化素材> 金炎竜の蝕紅玉×1個 金炎竜の蝕角×5個 金炎竜の蝕尻尾×10個 金炎竜の牙×50個 金炎竜の爪×50個 |
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 44(上限解放最大時:70) |
耐久度 | 17(上限解放最大時:25) |
追加効果 | 最大HPUP(最大HP101~260%増加)+カリハ特攻極(自身に強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力102~320%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
制限 | 迦楼擂威ザヴィヤ専用 |
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 73(上限解放最大時:96) |
耐久度 | 22(上限解放最大時:30) |
追加効果 | 土竜特攻(土属性の竜系キャラに対する特攻効果、攻撃力22~200%アップ) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
制限 | レンタル不可 |
錬金 |
<錬金元武具> 臥竜の剣 <進化素材> 覇王の火蝶×30個 炎竜熔解石×20個 炎竜の牙×15個 炎竜の爪×15個 炎竜の尻尾×10個 |
特殊効果 | 装備者が編成された場合、アスデヴァが発生させる流砂を1つ減らす(※ 複数編成しても1体分だけ効果発動。「マグマガントレット」「流砂の魔神フレオナ」の編成効果と重複しない) |
---|
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 23 |
耐久度 | 7 |
追加効果 | 土竜特攻(土属性の竜系キャラに対する特攻効果、攻撃力2~40%アップ) |
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 70(上限解放最大時:114) |
耐久度 | 23(上限解放最大時:31) |
追加効果 | 覇王炎竜特攻(覇王フィオグルンドに対する特攻効果、攻撃力22~200%アップ) |
上限解放 | 天破の鍵による上限解放に対応しています |
錬金 |
<錬金元武具> 岩漿の竜角 <進化素材> 潜熔の赫蛙×30個 岩漿竜の外殻×20個 岩漿竜の尖爪×15個 岩漿竜の尻尾×15個 岩漿竜の棘条×10個 |
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 22 |
耐久度 | 8 |
追加効果 | 覇王炎竜特攻(覇王フィオグルンドに対する特攻効果、攻撃力2~40%アップ) |
武具種 | 弓 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 76(上限解放最大時:120) |
耐久度 | 21(上限解放最大時:29) |
追加効果 | 潜熔フィオバム特攻(潜熔のフィオバムに対する特攻効果、攻撃力22~200%アップ) |
上限解放 | 天破の鍵による上限解放に対応しています |
錬金 |
<錬金元武具> 強欲の竜翼 <進化素材> 簒奪の金鼠×30個 金炎竜の金塊×20個 金炎竜の宝鱗×15個 金炎竜の宝爪×15個 金炎竜の宝尾×10個 |
武具種 | 弓 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 24 |
耐久度 | 6 |
追加効果 | 潜熔フィオバム特攻(潜熔のフィオバムに対する特攻効果、攻撃力2~40%アップ) |
武具種 | バグナク |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 54(上限解放最大時:82) |
耐久度 | 99(上限解放最大時:99) |
追加効果 | 耐腐+ダメージカット(ダメージを50~80%カット) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません |
制限 | レンタル不可 |
錬金 |
<錬金元武具> 黄金の爪 <進化素材> 岩漿竜の外殻×50個 岩漿竜の尖爪×30個 岩漿竜の尻尾×20個 岩漿竜の棘条×10個 岩漿竜の熱角×5個 |
特殊効果 |
装備者の元素属性を火属性に変化(※ステータス変化は戦闘中のみ) 装備者が編成された場合、アスデヴァが発生させる流砂を1つ減らす(※ 複数編成しても1体分だけ効果発動。「覇王炎竜剣」「流砂の魔神フレオナ」の編成効果と重複しない) |
---|
武具種 | バグナク |
---|---|
最大Lv | 30 |
最大攻撃力 | 31 |
耐久度 | 99 |
追加効果 | 腐食耐性 |
アイテム交換 必要素材 |
金鉱石×30 |
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 60(上限解放最大時:76) |
耐久度 | 16(上限解放最大時:24) |
追加効果 | カリハ特攻極(自身に強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
錬金 |
<錬金元武具> 失輝の断罪矛 <進化素材> 瘴霧竜の泡髭×20個 瘴霧竜の泡翼×15個 瘴霧竜の泡触×10個 瘴霧竜の泡尾×10個 瘴霧龍泡香×15個 |
*2) 疑似絶命器
固有種の竜と対を成す、ドラゴンキラー。
竜の死期が近づくと現れる「絶命器」とは違い、強い欲望に呼応して現れる。
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 21 |
耐久度 | 3 |
追加効果 | カリハ特攻(自身に強欲のカリハに対する特攻効果、攻撃力11~30%アップ) |
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 61(上限解放最大時:77) |
耐久度 | 16(上限解放最大時:24) |
追加効果 | アスデヴァ特攻極(自身に愛欲のアスデヴァに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
錬金 |
<錬金元武具> 失輝の断罪剣 <進化素材> 金炎竜の宝鱗×20 金炎竜の宝爪×15 金炎竜の宝尾×10 金炎竜の宝角×5 金炎竜の金塊×15 |
*2) 疑似絶命器
固有種の竜と対を成す、ドラゴンキラー。
竜の死期が近づくと現れる「絶命器」とは違い、強い欲望に呼応して現れる。
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 22 |
耐久度 | 3 |
追加効果 | アスデヴァ特攻(自身に愛欲のアスデヴァに対する特攻効果、攻撃力11~30%アップ) |
武具種 | 槍 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 61(上限解放最大時:77) |
耐久度 | 18(上限解放最大時:26) |
追加効果 | 火属性DC(火属性ダメージを30~70%カット)+カリハ特攻極(強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。紅玉の鍵で上限解放できます。 |
錬金 |
<錬金元武具> 鉱夫のショベル <進化素材> 金炎竜の尻尾×20 金鉱石×5 隕石のかけら×10 マツの小枝×20 |
武具種 | 槍 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 21 |
耐久度 | 3 |
追加効果 | 火属性ダメージカット20% |
武具種 | ハンマー |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 54(上限解放最大時:106) |
耐久度 | 30(上限解放最大時:30) |
追加効果 | EC火追撃(戦闘開始時、15~25%の(火属性編成人数)乗分の火属性追撃を付与)+カリハ特攻極(強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。紅玉の鍵で上限解放できます。 |
錬金 |
<錬金元武具> 鉱夫のつるはし <進化素材> 金炎竜の爪×20 金鉱石×3 隕石のかけら×10 マツの小枝×20 |
武具種 | ハンマー |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 15 |
耐久度 | 3 |
追加効果 | EC火追撃10% |
武具種 | 両手剣 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 57(上限解放最大時:79) |
耐久度 | 17(上限解放最大時:17) |
追加効果 | EC火追撃(戦闘開始時、20~30%の(火属性編成人数)乗分の火属性追撃を付与) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。 |
制限 | 炎竜フィオグルンド専用 |
錬金 |
<錬金元武具> 火竜の刃 <進化素材> 火竜の溶解石×50 炎竜の牙×30 炎竜の爪×30 炎竜の尻尾×20 炎竜の角×1 |
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 45(上限解放最大時:67) |
耐久度 | 23(上限解放最大時:31) |
追加効果 | 爆蓄(ダメージの一部を爆破エネルギーとして蓄積)+耐腐(腐食耐性)+カリハ特攻極(強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。紅玉の鍵で上限解放できます。 |
錬金 |
<錬金元武具> ブラングレイブ <進化素材> 銀鉱石×30 金火竜の鱗×50 金炎竜の牙×30 竜姫神の防火布×30 竜姫神のピアス×20 |
武具種 | ハンマー |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 51(上限解放最大時:80) |
耐久度 | 99(上限解放最大時:99) |
追加効果 | 腐食耐性+カリハ特攻隊(自身に腐食耐性付加。チーム全員に強欲のカリハに対する特攻効果:攻撃力が11~70%アップ) |
上限解放 | 天破の鍵による上限解放に対応しています |
錬金 |
<錬金元武具> 黄金の戦鎚 <進化素材> 壊れたヤッヅの武具×20 金炎竜の牙×50 金火竜の尻尾×3 金火竜の鱗×30 |
武具種 | ハンマー |
---|---|
最大Lv | 30 |
最大攻撃力 | 32 |
耐久度 | 99 |
追加効果 | 腐食耐性 |
アイテム交換 必要素材 |
金鉱石×30 |
武具種 | 両手剣 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 40(上限解放最大時:72) |
耐久度 | 17(上限解放最大時:25) |
追加効果 | 火属性DC(60~85%)+カリハ特攻極(強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。紅玉の鍵で上限解放できます。 |
錬金 |
<錬金元武具> 金火竜の守護大剣 <進化素材> 金炎竜の紅玉×1 金炎竜の角×5 金炎竜の尻尾×10 金炎竜の牙×20 壊れたヤッヅの武具×5 |
武具種 | 両手剣 |
---|---|
最大Lv | 30 |
最大攻撃力 | 32 |
耐久度 | 11 |
追加効果 | 火属性DC30% |
錬金 |
<錬金元武具> 金火竜の刃 <進化素材> 金火竜の鱗×20 金火竜の尻尾×1 隕石のかけら×10 マツの小枝×5 |
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 39(上限解放最大時:71) |
耐久度 | 15(上限解放最大時:23) |
追加効果 | 火属性DC(50~75%)+カリハ特攻極(強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~140%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵は利用できません。紅玉の鍵で上限解放できます。 |
錬金 |
<錬金元武具> 金火竜の守護剣 <進化素材> 金炎竜の紅玉×1 金炎竜の角×5 金炎竜の爪×10 金炎竜の牙×20 壊れたヤッヅの武具×5 |
武具種 | 剣 |
---|---|
最大Lv | 30 |
最大攻撃力 | 31 |
耐久度 | 9 |
追加効果 | 火属性DC25% |
錬金 |
<錬金元武具> 金火竜の刃 <進化素材> 金火竜の鱗×20 金火竜の尻尾×1 銅鉱石×10 マツの小枝×5 |
武具種 | 短剣 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 20 |
耐久度 | 2 |
錬金 |
<錬金元武具> 竜骨の刃 <進化素材> 金火竜の鱗×20 |
武具種 | 短剣 |
---|---|
最大Lv | 20 |
最大攻撃力 | 20 |
耐久度 | 2 |
錬金 |
<錬金元武具> 竜骨の刃 <進化素材> 火竜の鱗×20 |
武具種 | 短剣 |
---|---|
最大Lv | 10 |
最大攻撃力 | 10 |
耐久度 | 1 |
アイテム交換 必要素材 |
骨殻竜の外殻×60 巨隕竜の甲岩×20 火竜の鱗×20 海蛇の鱗×20 飛竜の鱗×20 |
*1) 絶命器
固有種の竜と対を成す、ドラゴンキラー。
竜の死期が近づくと、突然現れる。
武具種 | 矛 |
---|---|
最大Lv | 50(上限解放最大時:90) |
最大攻撃力 | 65(上限解放最大時:129) |
耐久度 | 20(上限解放最大時:32) |
追加効果 | 瘴霧竜鱗(チーム編成内の竜キャラの攻撃力10~20%アップ)+カリハ特攻極(自身に強欲のカリハに対する特攻(極)効果、攻撃力22~200%アップ、防御無視) |
上限解放 | 天破の鍵による上限解放に対応しています |
制限 | ヴォミアス専用 |
武具種 | ハンマー |
---|---|
最大Lv | 40(上限解放最大時:60) |
最大攻撃力 | 58(上限解放最大時:82) |
耐久度 | 18(上限解放最大時:26) |
追加効果 | EC火追撃(戦闘開始時、15~25%の(火属性編成人数)乗分の火属性追撃を付与)+EC土追撃(戦闘開始時、15~25%の(土属性編成人数)乗分の土属性追撃を付与) |
上限解放 | 天破の鍵による上限解放に対応しています |
特殊効果 | ブリジッダ装備時 装備種が双剣扱いとなり武具属性が「剣」に変化 (※ステータス変化は戦闘中のみ) |
---|