• TOP
  • NEWS
  • STORY
  • SYSTEM
  • DATA BASE
  • TOPトップ
  • NEWS最新情報
  • STORYストーリー
  • SYSTEMゲームシステム
  • DATA BASEデータベース・遊び方
  • TOP

    - 金鉱脈の覇者 -

    期間:2025/4/25(金) ~ 5/15(木)23:59:59
  • イベント内容
  • キャラ詳細
  • 武具詳細
  • ダメージ報酬1
  • ダメージ報酬2
  • ダメージ報酬3
  • イベント内容
  • キャラ詳細
  • 武具詳細
  • ダメージ報酬1
  • ダメージ報酬2
  • ダメージ報酬3
  •  キャラ詳細

     登場キャラ

    迦楼擂威ザヴィヤ

    滅竜特務隊「迦楼擂威(ガルレイ)」*1の隊士に任命されたザヴィヤ。
    罪竜カリハ模擬戦で助っ人として参戦します。
    また期間限定でショップで仲間にすることが可能です。
    専用武具「ガルラハルバード」を装備することで最大HPを大幅にアップさせる事が可能です。

    *1) 滅竜特務隊「迦楼擂威(ガルレイ)」
    グルムムンド・リヴィスティア・ウーノスの三国連合で作られた対竜組織。 特別に作られたドラゴンキラーと専用に飼育されたストラルートが支給される。

    装備種
    最大Lv70
    編成コスト24
    前列破竜鱗の連撃(敵1体の防御効果を打ち消し(※対象が竜タイプのときのみ)、元素属性の連撃)
    中列水騎鎖陣30%(自分の元素属性攻撃力を30%の(ライダー系キャラと水属性キャラ編成人数)乗分アップ)
    後列鎖牙一線矛(指定列前方1体を攻撃、鎖牙コンボを1蓄積)
    スキル鎖牙斬矛斬(敵1体に(鎖牙コンボ数×2+1)回の連撃)
    制限レンタル設定不可

    黄金のマルミィ

    イベント期間中、クエストの最中にときどき現れる。
    強化に使用すると経験値を200を得ることが出来ます。
    おわかれすると200マナを得ることが出来ます。
    装備種なし
    最大Lv1
    編成コスト99
    前列一撃(敵1体を攻撃)
    中列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルなし

    黄金のグラミィ

    イベント期間中、クエストの最中にときどき現れる。
    強化に使用すると経験値を1000を得ることが出来ます。
    おわかれすると1000マナを得ることが出来ます。
    装備種なし
    最大Lv1
    編成コスト99
    前列一撃(敵1体を攻撃)
    中列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルなし

    黄金のレジェミィ

    イベント期間中、クエストの最中にときどき現れる。
    強化に使用すると経験値を5000を得ることが出来ます。
    おわかれすると5000マナを得ることが出来ます。
    装備種なし
    最大Lv1
    編成コスト99
    前列一撃(敵1体を攻撃)
    中列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルなし

    2代目火竜狩ブリジッダ

    「見習い刀工ブリジッダ」から進化することで仲間になります。
    進化には「 ダメージ報酬2(3週目) 」から入手できる素材が必要となります。
    装備種ハンマー
    最大Lv70
    編成コスト28
    前列燃える鉄杖(最前列3体を攻撃、火傷状態を付加)
    中列破竜の知識15%(自分と前後左右4体に竜系特攻、攻撃力15%アップを付与)
    後列竜喰の鎚(前方1体の武具の耐久度を20%修復する)
    スキル炎塵旋撃(敵1体に(火土属性キャラ編成人数)回の連撃)
    通常進化 <進化元キャラ>
    見習い刀工ブリジッダ
    <進化素材>
    火竜狩りの証×1
    金火竜の尻尾×3
    金火竜の鱗×30
    火竜の尻尾×5
    火竜の鱗×50

    見習い刀工ブリジッダ

    ダメージ報酬 」で仲間になります。
    装備種ハンマー
    最大Lv40
    編成コスト8
    前列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    中列一撃(敵1体を攻撃)
    後列リペア(前方1体装備劣化を少しだけ修復する)
    スキル鍛鉄打ち(敵1体に3倍の攻撃、火傷状態を付加)

    炎竜フィオグルンド

    「火竜フィオドレ」から進化することで仲間になります。
    進化には「炎の業フィオグルンド」から入手できる素材が必要となります。
    装備種両手剣
    最大Lv70
    編成コスト30
    前列炎竜の灼吐息(最前列3体に火属性の連撃、ときどき火傷状態付与)
    中列双翼竜哮(敵1体に攻撃、自分と左右2体の攻撃力を20%アップ)
    後列火竜の血盟40%(火属性かつ竜タイプの元素属性攻撃力を40%の(編成人数)乗分アップ)
    スキルフィオブレイド(敵1体に3.5倍の攻撃)
    通常進化 <進化元キャラ>
    火竜フィオドレ
    <進化素材>
    炎竜の牙×50
    炎竜の爪×50
    炎竜の尻尾×30
    炎竜の角×5
    炎竜の紅玉×3

    フィオグルンドの技宝

    フィオグルンド専用のスキルアップキャラ。アイテム交換で入手可能できます。
    炎竜フィオグルンドのスキルレベルはLv13以降、「炎竜フィオグルンド」または「フィオグルンドの技宝」でのみレベルアップが可能です。 「マルテクミィ」、「レジェテクミィ」、「☆5キャラ」によるスキルレベル上げは出来ません。
    装備種なし
    最大Lv1
    編成コスト99
    前列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    中列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルなし

    火竜フィオドレ

    「火の幼竜フィーヴォ」から進化することで仲間になります。
    装備種なし
    最大Lv50
    編成コスト15
    前列貫通攻撃(敵1体を攻撃、後列にも貫通)
    中列応援(前方1体の攻撃力を20%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルフィオスティンガー(敵1体に3倍の火属性攻撃、後列にも貫通)
    通常進化 <進化元キャラ>
    火の幼竜フィーヴォ
    <進化素材>
    火竜の尻尾×1
    火竜の鱗×5
    マツの小枝×30

    火の幼竜フィーヴォ

    「オヴァフィア」から進化することで仲間になります。
    プレミアムフライデー限定で販売される「竜幼生の変化薬」を使用することで経験値を失うことなく平行進化することが可能です。
    装備種なし
    最大Lv40
    編成コスト5
    前列一撃(敵1体を攻撃)
    中列応援(前方1体の攻撃力を20%アップ)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルフィオスパーク(敵1体に3倍の火属性攻撃)
    通常進化 <進化元キャラ>
    オヴァフィア
    <進化素材>
    火竜の鱗×20
    マツの小枝×10
    平行進化 <進化元キャラ>
    オヴァフィア
    <進化素材>
    竜幼生の変化薬×1

    オヴァフィア

    イベントクエストや協力バトル報酬、また「ネアリアすごろく」で仲間になります。
    装備種なし
    最大Lv30
    編成コスト3
    前列卵殻突撃(敵1体に0.5倍の元素属性攻撃、自分のダメージを50%カット)
    中列応援(前方1体の攻撃力を20%アップ)
    後列火元素の欠片(前方1体に攻撃力30%分の火属性追撃追加)
    スキル捕食(敵1体に元素属性攻撃、ダメージの100%分HP回復)

    探検隊ヅベス&ライダー

    フュージョン進化することで仲間になります。
    探検隊はついに金鉱脈へと辿り着いた!
    掘り当てた黄金を身にまとい、さらなる黄金を求めて今日も探検に向かうヅベスとラットライダーなのだった。
    装備種ハンマー
    最大Lv50
    編成コスト21
    前列探検隊突撃(敵1体に火属性と土属性と1.5倍の武具属性の連撃、後列にも貫通)
    中列黄金の守り(自分と前後左右4体のダメージを30%カット)
    後列応援(前方1体の攻撃力を20%アップ)
    スキル小人の黄金小鎚(敵1体に2倍の攻撃、行動不能にする)
    フュージョン進化 <必要キャラ>
    重戦士ヅベス
    ラットライダー

    金鱗の火竜フィオドレ

    「火の幼竜フィーヴォ」から進化することで仲間になります。
    装備種なし
    最大Lv50
    編成コスト15
    前列一撃(敵1体を攻撃)
    中列金鱗の守り(自分と前後左右4体のダメージを30%カット)
    後列金鱗火竜の吐息(最前列敵3体に元素属性攻撃のブレス)
    スキルフィオスティンガー(敵1体に3倍の火属性攻撃、後列にも貫通)
    通常進化 <進化元キャラ>
    火の幼竜フィーヴォ
    <進化素材>
    金火竜の尻尾×1
    金火竜の鱗×20
    マツの小枝×30

    狂戦士ヅベラブ

    アイテムショップ 」で購入することで仲間になります。
    装備種ハンマー
    最大Lv50
    編成コスト20
    前列乱撃(最前列敵3体に元素属性攻撃の連打)
    中列一撃(敵1体を攻撃)
    後列自棄酒(自分の闇属性攻撃力を50%アップ、使用後3ターンの間、幻覚状態になる)
    スキル月狂病(敵1体に4倍の闇属性攻撃、使用後3ターンの間、幻覚状態になる)

     ガチャで登場するキャラ

    羨望の竜人ヴォミアス

    ガチャで「セーレエンビア」を入手すると、同時に手に入れることができます。
    強化素材として利用した場合、レジェテクミィと同様にスキルレベルを100%の確率で上げることができる。
    「羨望のヴォミアス*2」が捕えられ、人型に変身した姿。
    捕えた人間たちに命を握られているために、絶命器セーレエンビアも同時に発現している。
    限定的に人間に力を貸す際には「強欲のカリハ」に対し強力な攻撃を放つ。

    *2) 羨望のヴォミアス
    シャーデンタ岩礁洞窟の真の主。 全身を腐食性瘴気で包み、攻撃を受けた武具を腐食させてしまう。 他者が持つ美しいもの、輝くもの、すべて奪い朽ち果てさせていくのだ。

    装備種
    最大Lv90
    編成コスト50
    前列瘴霧猛毒爪(最前列3体に攻撃、猛毒と暗闇を付与)
    中列羨望の仕込み刃(指定列前方1体の攻撃力強化状態を打ち消し、攻撃、自身に火属性ダメージ反射の瘴気を纏う)
    後列水竜血鎖30%(竜タイプと水属性キャラの元素属性攻撃力を30%の(編成人数)乗分アップ、対象に猛毒を付与)
    スキル血雨の舞傘(敵1体に(竜キャラ編成人数*0.5+2)倍の攻撃、行動不能にする)
    ゲームに戻る