• TOP
  • NEWS
  • STORY
  • SYSTEM
  • DATA BASE
  • TOPトップ
  • NEWS最新情報
  • STORYストーリー
  • SYSTEMゲームシステム
  • DATA BASEデータベース・遊び方
  • TOP

    - 金鉱脈の覇者 -

    期間:2025/4/25(金) ~ 5/15(木)23:59:59
  • イベント内容
  • キャラ詳細
  • 武具詳細
  • ダメージ報酬1
  • ダメージ報酬2
  • ダメージ報酬3
  • イベント内容
  • キャラ詳細
  • 武具詳細
  • ダメージ報酬1
  • ダメージ報酬2
  • ダメージ報酬3
  •  イベント内容

    ウリザ山脈の金鉱を巡り真の覇者を決めるときがやってきた!
    黄金を求めて流れ着いた簒奪者か、マグマに潜み機をうかがう隠者か、元々の覇者である炎竜か
    いいや!ワシら(ボクら)金鉱脈探検隊が黄金を勝ち取るのだ!

    注目ポイント

    • 《その1》期間限定クエストで称号を手に入れよう

      「金鉱脈の火竜」をクリアして金火竜の進化素材をゲットしよう!
      「金鉱脈の火竜」1節をクリアすることで称号を獲得することができます。

    • 《その2》金鉱脈の覇者は誰だ!?

      協力バトル『金鉱脈の覇者』で 特殊個体「簒奪のカリハ」「潜熔のフィオバム」「覇王フィオグルンド」が登場します。
      たくさんダメージを与えて個人報酬と全体報酬を手に入れよう。
      ※ 該当バトルでは「GP」が獲得できません。

    • 《その3》協力バトル『強欲の炎竜』が復刻!

      イベント期間限定で協力バトル『強欲の炎竜』が復刻します。
      Lv100 強欲のカリハを討伐して、称号を獲得しよう。

    • 《その4》「金炎竜の隠し財宝」期間限定販売!

      ショップにて『金炎竜の隠し財宝』が期間限定で販売されます。
      中身は開けてからのお楽しみ。お一人様1日10個限定の販売となります。

    • 《その5》迦楼擂威ザヴィヤの力を体験しよう!

      「罪竜カリハ模擬戦」では「迦楼擂威ザヴィヤ」がゲスト参加!
      チャレンジ報酬をGETしよう!

    • 《その6》協力バトル『蒼き狂走の炎竜』登場!

      高難易度の特殊個体「カリハフレネジ」が登場します。
      迦楼擂威ザヴィヤと一緒に討伐を目指そう!

     イベントクエスト一覧

    章名:結成!金鉱脈探検隊

    タイトル
    1節ヅベスとラットライダーを誘って探検隊を結成だ!

    章名:金鉱脈の火竜

    タイトル
    1節邂逅!金鱗の火竜出撃制限アリ
    2節黄金だ!黄金だ!みんな黄金が好き!

    章名:金鉱脈の覇者

    タイトル
    1節【高難度】簒奪のカリハ
    2節【高難度】潜熔のフィオバム
    3節【高難度】覇王フィオグルンド

    章名:罪竜カリハ模擬戦

    タイトル
    1節【初心者向け】
    強欲の罪竜カリハ vs 滅竜特務隊「迦楼擂威」。
    迦楼擂威ザヴィヤが助っ人で登場。

    • 「結成!金鉱脈探検隊」「金鉱脈の火竜」「金鉱脈の覇者」では撤退時、BP返還されません
    • 「金鉱脈の火竜」1節は、レンタルなし、出撃制限があります。
      編成コスト21以下のノーム族、ドワーフ族が編成可能です。
    • 「結成!金鉱脈探検隊」「金鉱脈の火竜」では「焔獄の冥銭」の入手確率が上昇します
    • 「金鉱脈の覇者」は特別なクエストとなります。
    • 「罪竜カリハ模擬戦」は、難易度調整された「強欲の罪竜カリハ」と戦う特別なクエストとなります。
      レンタル制限があり、ゲストキャラで「迦楼擂威ザヴィヤ」が参加します。
    • 「金鉱脈の覇者」「罪竜カリハ模擬戦」の勝敗結果やドロップ報酬は協力バトル履歴画面から確認できます。
    • 「金鉱脈の覇者」「罪竜カリハ模擬戦」ではGPが加算されません。
    • 「金鉱脈の覇者」の討伐結果はイベントのダメージ集計に加算されません。

     イベントバトル一覧

    イベント名 難易度
    強欲の炎竜
    強欲の炎竜
    (ギルド限定)
    強欲の罪竜
    金鉱脈の覇者 Lv60 簒奪のカリハ
    Lv60 潜熔のフィオバム
    Lv60 覇王フィオグルンド
    蒼き狂走の炎竜

    •  ダメージを抑えることで報酬数や内容は変化しません。根拠のない虚偽情報にご注意ください。
      特定条件で報酬が変化する場合は、必ずイベントページにて広報いたします
    •  「強欲の罪竜」を主催するには称号「金炎竜討伐軍」が必要となります。参戦には条件はありません。
    •  「金鉱脈の覇者」は与ダメージによって報酬が得られるようになっている関係で、通常のバトルよりもダメージが与えやすくなっています。そのためGPが獲得できません。
    •  「金鉱脈の覇者」は復刻開催となるため、すべてのバトルが開放状態ではじまります。
    •  イベント期間中、本イベントでピックアップされたバトルでは主催者報酬としてときどき装飾品が出現するようになります。
    •  1ダメージ主催等、禁止行為とされる行動が確認された場合、獲得報酬を剥奪する場合があります。迷惑行為は行わないようご注意ください。
    •  「蒼き狂走の炎竜」は参加条件として「迦楼擂威ザヴィヤ」の編成を必須とした有料コンテンツとなります。「迦楼擂威ザヴィヤ」はクエスト「罪竜カリハ模擬戦」に挑戦したあとショップで購入いただけます。

     協力バトル『金鉱脈の覇者』

    特殊個体の火竜を倒して報酬をゲットしよう

    詩人ギルドから特殊個体「簒奪のカリハ」「潜熔のフィオバム」「覇王フィオグルンド」の出現が報告されました。
    特殊個体の特徴として竜系特攻、火竜特攻に抵抗力があり、それぞれ専用の特攻武具で大ダメージを与えることができます。
    冒険者のみなさん全員で協力して金鉱脈の覇権を掴み取ろう!

    該当バトルではGPが獲得できません。

     協力バトル『強欲の炎竜』

    1.強力な竜鱗を破るには?

    カリハの強靭な竜鱗にダメージを与えるには、防御無視で爆破ダメージを与える「ブランガシリーズ」が有効です。
    カリハの素材を利用して錬金できる 「カリハヤッヅ」 「カリハールヤッヅ」 「破竜鎚ミリアルズ」 「強欲の竜爪」 「強欲の竜尾」 「ブランジアヴァラ」 「セーレエンビア」 「失輝の断罪矛」 「エクスエンビア」 「ガルラハルバード」 は対「強欲のカリハ」に限り、特攻効果を発揮する強力な武具になります。

    2.ギルドメンバーで金炎竜に挑もう!

    ギルドメンバーだけで挑む「強欲の炎竜」が再登場します。

    •  該当バトルではレンタルキャラ、救援依頼がギルド限定になります。ID参戦もできません。
    •  ギルド限定では「カリハ討伐証」が主な報酬となります。
    •  ソロ、MVP報酬はありません。

    「Lv100 強欲のカリハ」にはギルド限定以外の参加条件はありません。ギルドメンバーであれば誰でも参加できるバトルです。
    また、「金炎竜の紅玉(☆4)」を入手できる特殊抽選が存在します。抽選の内容は以下の通り。

    •  抽選は参加者全員を対象にランダムな確率で行われます
    •  抽選後、一定の与ダメージ率を満たしているか判断します
    •  与ダメージ率を満たしていない場合、抽選が取消されます

    3.「強欲の罪竜」登場!

    高難易度の協力バトル「強欲の罪竜」が登場します。

    •  主催には称号「金炎竜討伐軍」が必要となります。
    •  主催、ソロ、MVP報酬はありません。
    •  アスデヴァ特攻武具と、錬金に必要な素材が主な報酬となります。

    すべての竜に有効な「竜特攻」に対し、耐性を持つため「カリハ特攻武具」の準備が必要です。
    また、参加者の攻撃力強化状態(攻撃力アップ、元素属性攻撃力アップ、元素属性追撃)を奪い、参加者全体に影響を与える「強欲の刃牙」を使用します。
    攻撃力強化状態を打ち消す行動や、奪い返す行動で対応しましょう。

     協力バトル『蒼き狂走の炎竜』

    3.「蒼き狂走の炎竜」登場!

    高難易度の協力バトル『蒼き狂走の炎竜』が登場します。

    •  参加条件として「迦楼擂威ザヴィヤ」の編成を必須とした有料コンテンツとなります。「迦楼擂威ザヴィヤ」はクエスト「罪竜カリハ模擬戦」に挑戦したあとショップで購入いただけます。
    •  主催、ソロ、MVP報酬はありません。
    •  迦楼擂威ザヴィヤ専用武具「フレジハルバード」の錬金に必要な素材が主な報酬となります。
    マナ鉱石を大量に体内に取り入れたために、マナエネルギーの暴走状態となった特殊個体「カリハフレネジ」が登場します。
    すべての竜に有効な「竜特攻」に対し、耐性を持つため「カリハ特攻武具」の準備が必要です。
    また、特殊な防御形態「マナレイジコンプ」によって高出力の攻撃を抑制することが確認されています。
    「マナレイジコンプ」状態のカリハに攻撃するとカウンターで「マナ漏出」状態が付与され、攻撃力強化状態(攻撃力アップ、元素属性攻撃力アップ、元素属性追撃)が失われます。
    その代わり、「マナ漏出」状態のときには「マナレイジコンプ」のダメージ抑制の対象から除外されます。ステータスをコントロールしながら強化状態を積み上げて攻撃しましょう。

    注意が必要な行動として、詩人ギルドから情報が提供されています。

    マナレイジコンプ ... 荒れ狂うマナエネルギーを展開し大ダメージを抑制する
    マナ呑      ... バッファーを優先して攻撃、マナを吸い取りスキル封印状態にする
    マナブレイズ   ... ランダムな敵4体を荒れ狂うマナの炎で焼き、マナ漏出状態を付与

     獲得称号


    称号「黄金大好き」。
    「邂逅!金鱗の火竜」をクリアすることで獲得できます。
    クエストクリア時に獲得できるマナの量が増加します。
    増加マナの量は称号レベルによって変化します。



    称号「金炎竜討伐軍」。
    ギルド専用バトル「Lv100 強欲のカリハ」の討伐に成功すると獲得できます。
    強欲のカリハとのバトルに限り、チーム内のキャラのHPを増加します。
    HP増加量は称号レベルによって変化します。



    称号「簒奪ノ竜ヲ討ツ者」。
    イベント限定バトル「Lv60 簒奪のカリハ」の討伐に成功すると獲得できます。
    簒奪のカリハとのバトルに限り、チーム内のキャラの攻撃力が0.1~40%まで増加します。
    称号レベルはlv1固定で、簒奪のカリハの討伐数によって効果値が変化します。



    称号「潜溶ノ竜ヲ討ツ者」。
    イベント限定バトル「Lv60 潜熔のフィオバム」の討伐に成功すると獲得できます。
    潜熔のフィオバムとのバトルに限り、チーム内のキャラの攻撃力が0.1~40%まで増加します。
    称号レベルはlv1固定で、潜熔のフィオバムの討伐数によって効果値が変化します。



    称号「覇道ノ竜ヲ討ツ者」。
    イベント限定バトル「Lv60 覇王フィオグルンド」の討伐に成功すると獲得できます。
    覇王フィオグルンドとのバトルに限り、チーム内のキャラの攻撃力が0.1~40%まで増加します。
    称号レベルはlv1固定で、覇王フィオグルンドの討伐数によって効果値が変化します。

     金炎竜の隠し財宝を買いに行こう!

    イベント期間中、ショップで「金炎竜の隠し財宝」が、10ジェム(お一人様1日10個限定)で販売されます。
    装備箱の中身は買ってからのお楽しみ☆ガチャ券やキャラ、武具、進化素材など、レアなものも入っているかも!?
    毎日忘れずに装備箱を買いに行こう!


    ⇒ショップで「金炎竜の隠し財宝」を購入!

     アイテム交換

    クエストや協力バトルで集めた報酬でイベント限定のキャラや武具などに交換できます。

    交換期間:2025/04/25 ~ 2025/05/16 12:59:59
    ※ 期限以降は「カリハ討伐証」の所持数が0クリアされます


     ピックアップガチャ登場!

    ピックアップ期間:2025/04/25 ~ 2025/05/02 12:59:59
    「セーレエンビア」「己亥相剋の薙」「鐡刀・柳」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • セーレエンビア(☆5)    0.010%
    • 己亥相剋の薙(☆5)     1.000%
    • 鐡刀・柳(☆5)       1.000%
    • ヤッヅツールズ(☆4)    1.239%
    • ヤッヅソード(☆3)     4.000%
    • ヤッヅハルバード(☆3)   4.000%
    「セーレエンビア」「己亥相剋の薙」「鐡刀・柳」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{if YmdH >= 2025050213}}
    ピックアップ期間:2025/05/02 ~ 2025/05/09 12:59:59
    「ドレイクレギロ」「クリムゾンリング」「己亥相剋の薙」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • ドレイクレギロ(☆5)    0.010%
    • クリムゾンリング(☆5)   1.000%
    • 己亥相剋の薙(☆5)     1.000%
    • マグノリアブレード(☆4)  1.239%
    • ヤッヅハルバード(☆3)   4.000%
    • ヤッヅボウ(☆3)      4.000%
    「ドレイクレギロ」「クリムゾンリング」「己亥相剋の薙」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{/if}} {{if YmdH >= 2025050913}}
    ピックアップ期間:2025/05/09 ~ 2025/05/16 12:59:59
    「セーレエンビア」「クリムゾンリング」「鐡刀・柳」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • セーレエンビア(☆5)    0.010%
    • クリムゾンリング(☆5)   1.000%
    • 鐡刀・柳(☆5)       1.000%
    • ヤッヅツールズ(☆4)    1.239%
    • ヤッヅソード(☆3)     4.000%
    • ヤッヅボウ(☆3)      4.000%
    「セーレエンビア」「クリムゾンリング」「鐡刀・柳」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{/if}}

     登場キャラクター

    岩漿竜フィオバム

    ウリザ山脈の地下に広がる火山帯に巣食う竜。
    体内の熱器官から灼熱の光線を吐き出す。
    生息環境から普段は人と出会うことはないが、黄金を求める冒険者は直ちに退避することが推奨される。
    赤熱した外殻は水属性の攻撃を受け冷え固まることで頑強な鎧に変化する。

    見習い刀工ブリジッダ

    刀工ヤッヅに憧れて鍛冶の道を選んだドワーフ族の少女。
    鍛冶の腕前はまだまだ師匠には及ばないが、レアな素材を求めて竜を狩る。

    炎竜フィオグルンド

    ウリザ山脈からグルムムンド帝国付近一帯に住み着く炎の竜。
    三賢竜である「地炎竜グルム」や「強欲のカリハ」はフィオグルンドの固有種にあたる。
    また、グルム暴走によって竜化した人々は、このフィオグルンドの姿になったと言われており、三ツノ国の中では恐怖の存在となっている。
    縄張り意識が強く、他と交わることは珍しいが、力を示した者に対しては敬意と助力は惜しまない。

    強欲のカリハ

    東方から現れ、各地の金鉱脈を荒らしまわる金炎竜。
    過去にも幾度となく三ツノ国の金鉱脈を襲い、何人ものドワーフ族の命を奪った。
    とにかく、金に目がなく、その身の鱗を全て黄金に染めている。
    黄金の下の竜鱗は、他の火竜よりも固く、刃を弾く。

    火竜狩りのヤッヅ

    火竜を狩り、その素材で竜殺しの武具を作ることを生業としていたドワーフ。
    過去にカリハに挑み、その度に自慢の武具を奪われている。
    彼が作った武具にはヤッヅの銘が刻まれ、名刀として冒険者の間で人気の武具として扱われている。
    現在は戦うことは止め、いつかカリハの素材で武具を作りたいと思っている。

    ラットライダー

    駆け出しのノームの戦士。主な任務は伝令や諜報活動。小さな体と素早い動きでちょこまか動き回る。
    でも、ホントはネブリギ砦で見たドラゴンライダー(*1)に憧れているのだ!

    *1) ネブリギ砦に現れたドラゴンライダーはネアリア女王と竜母シエラである。

    レポーロライダー

    うさぎに乗ったノームの戦士。ラットライダーが伝令、斥候ならば、レポーロライダーは救護・医療班である。
    機動性を活かして戦場に飛び込み、けが人の救護を行う。

    重戦士ヅベス

    三つ編みヒゲのおじさんではない。じつは若者である。
    都に憧れて山の麓のドワーフ郷からグルムムンドにやってきたが、グルム暴走事件によって多くの仲間を失ったため、火竜には良い印象を持っていない。

    狂戦士ヅベラブ

    ミルラン砦の戦士だったが、グルム暴走事件で砦が陥落し、撤退を余儀なくされる。
    徐々に復興するグルムムンドに身を置くが、火竜への復讐の念がくすぶり続け、彼を狂わせている。
    ミルラン砦のドワーフはミルラン(千本槍)の飾りという火竜の爪や牙で作られたアクセサリーを身に着けている。

    金鱗の火竜フィオドレ

    金鉱脈に住み着いた火竜。
    金色に変色した鱗は通常の火竜よりも固く進化している。
    もしかしたら、こいつの鱗や牙には黄金そのもの以上の価値があるのかも!?
    ゲームに戻る