• TOP
  • NEWS
  • STORY
  • SYSTEM
  • DATA BASE
  • TOPトップ
  • NEWS最新情報
  • STORYストーリー
  • SYSTEMゲームシステム
  • DATA BASEデータベース・遊び方
  • TOP

    Valentena Fes - ヴァレンティナ祭 -

    2025/1/31(金) ~ 2025/2/27(木)23:59:59
  • イベント内容
  • キャラ
  • 武具
  • ランキング1
  • ランキング2
  • ランキング3
  • ランキング4
  • イベント内容
  • キャラ
  • 武具
  • ランキング1
  • ランキング2
  • ランキング3
  • ランキング4
  •  イベント内容

    イベントストーリー

    2/14は女神ヴァレンティナと四精霊に感謝をこめ、チョコレート菓子で祝うお祭りです。 お祭りの期間中、三ツノ国では特別な武具や進化素材が配布されます。
    お祭りムードが漂う中、暗雲が三ツノ国の空を覆う!?

    注目ポイント

    • 《その1》イベントをクリアして女神の戦士を仲間にしよう!
      イベントで発生したクエストや協力バトルをクリアしよう!
      女神の戦士となる「神官クリオラ」「神官ポルセナ」「神官トリニア」「人造機シシナ」が仲間になるよ♪

    • 《その2》協力バトル「ヴァレンの四精霊」出現!
      協力バトル「ヴァレンの四精霊」に勝利すると、週替りの「四精霊チョコ」がもらえます。 「四精霊チョコ」を集めて期間限定のアイテムと交換しよう!

    • 《その3》フレンドにハートを送って経験値を貰おう
      期間中、フレンドにハートを送ると、ホームに設定されたキャラが得られる経験値が最大10倍に増加!毎日ハートを贈ろう♪

    • 《その4》協力バトル「貪玉の魔神」出現!
      協力バトル「貪玉の魔神」に勝利すると、イベント期間限定で「女神の封鎖素子」がもらえます。 「女神の封鎖素子」を集めて期間限定のアイテムと交換しよう!

    • 《番外編》週間ランキングで人気武具をGET!
      追加効果「属性重加」が付いた限定武具がランキング報酬で手に入ります!
      イベントクエスト「イタズラ幼精撃退戦」で、幼精撃退ポイントを溜めて週間ランキングにチャレンジよう★

    • 《番外編》ショップにて「女神の贈物」を販売中☆
      ショップにて「女神の贈物」が期間限定で販売されます。
      中身は開けてからのお楽しみ。お一人様1日10個限定で販売となります。

     イベントクエスト一覧

    章名:イタズラ幼精撃退戦

    タイトル
    1節イタズラ幼精撃退戦1
    2節イタズラ幼精撃退戦2
    3節イタズラ幼精撃退戦3
    4節イタズラ幼精撃退戦4
    5節イタズラ幼精撃退戦5
    6節イタズラ幼精撃退戦6
    7節イタズラ幼精撃退戦7
    8節イタズラ幼精撃退戦8

    章名:集え!女神の戦士~シシナ編

    タイトル
    1節トロール族が独自に信仰する少女像に意思が芽生える
    2節目覚めた少女は自分の使命を確認する
    3節自分の生まれた意味が女神の戦士となることだと知る
    4節大地を砕くハートの拳
    5節行く手を阻むイタズラ幼精
    6節ヴァレンティナ神殿の試練
    7節少女は女神の戦士となるべく、最後の試練に挑む

    章名:集え!女神の戦士~トリニア編

    タイトル
    1節リヴィスティアを訪れたクリオラは一人の少女と出会う
    2節少女の夢は立派な女神の戦士になること
    3節女神の戦士候補に選ばれた少女は故郷を旅立つ
    4節波も切り裂くハートの刃
    5節行く手を阻むイタズラ幼精
    6節ヴァレンティナ神殿の試練
    7節少女は女神の戦士となるべく、最後の試練に挑む

    章名:集え!女神の戦士~ポルセナ編

    タイトル
    1節ウーノスを訪れたクリオラは一人の少女と出会う
    2節天然少女はマイペース
    3節女神の戦士候補に選ばれた少女は故郷を旅立つ
    4節ハートを射抜く女神の弓
    5節行く手を阻むイタズラ幼精
    6節ヴァレンティナ神殿の試練
    7節少女は女神の戦士となるべく、最後の試練に挑む

    • 「イタズラ幼精撃退戦」は1節から順番にクリアしていくことで、次の節が開放される仕組みになっています。
      再戦を利用してクリアした場合、次のクエストに進むことは出来ません。
    • 「イタズラ幼精撃退戦」はレンタルなし、出撃制限があります
    • 「イタズラ幼精撃退戦」ではドロップ報酬としてヴァレンチョコがもらえることがあります
    • 6~8節は、「イタズラ幼精ズ」と戦う特別なクエストとなります。
    • 6~8節の勝敗結果やドロップ報酬、「幼精撃退ポイント」は協力バトル履歴画面から確認できます。
    • 「集え!女神の戦士~シシナ編」「集え!女神の戦士~ポルセナ編」「集え!女神の戦士~トリニア編」は復刻クエストです。内容の詳細は過去のイベントページをご確認ください。

     イベントバトル一覧

    イベント名 難易度
    ヴァレンの四精霊
    貪玉の魔神
    極星の魔神
    •  ダメージを抑えることで報酬数や内容は変化しません。根拠のない虚偽情報にご注意ください。特定条件で報酬が変化する場合は、必ずイベントページにて広報いたします。
    •  イベント期間中、「ヴァレンの四精霊」では主催者報酬としてときどき装飾品が出現するようになります。
    •  1ダメージ主催等、禁止行為とされる行動が確認された場合、獲得報酬を剥奪する場合があります。
      迷惑行為は行わないようご注意ください。
    •  ヴァレンの四精霊について
      └ 「Lv1 スイーツスピリッツ」の初回討伐報酬で神官クリオラを仲間にしましょう。
      └ ソロ討伐報酬がありません。他のプレイヤーと協力して討伐してください。
      └ 全難易度とも最大参戦者数が4名での討伐を想定した強さに調整を行っております。ご自身のプレイ状況に合わせて難易度を選択してください。
      └ 【HARD】以上の難易度では他者に依存した状況で討伐が完了した場合、報酬が発生しないことがあります。
    •  貪玉の魔神について
      └ 「女神の戦士」タイプ以外のキャラの攻撃を受け付けません。「女神の戦士」でキャラ編成して戦いに挑みましょう。
      └ ソロ討伐報酬がありません。他のプレイヤーと協力して討伐してください。
      └ 本イベント期間限定で素材「女神の封鎖素子(☆1)」が出現します。
    •  極星の魔神について
      本イベントより難易度を「貪玉の魔神」基準で調整を行っております。ステータス上昇、行動の追加などが行われています。
      └ 「ドワーフ族」「トロール族」「ミミィ族」タイプ以外のキャラの攻撃を受け付けません。対象タイプのキャラを編成して戦いに挑みましょう。
      └ ソロ討伐報酬がありません。他のプレイヤーと協力して討伐してください。

     『ヴァレンの四精霊』の攻略ポイント

    1.ドロップ報酬について

    スイーツスピリッツの討伐に成功すると貰えるチョコや進化素材には種類があります。
    また、週替りで出現する四精霊チョコが変化します。
    「イベント情報」をクリック(タップ)で確認できます。
    「協力バトル」→「協力バトルを始める」→「開始できるバトル一覧」から、ヴァレンの四精霊の「イベント情報」を確認してくださいね。

    2.ヴァレン武具で特攻効果

    ヴァレン武具はスイーツスピリッツ(イタズラ幼精ズ)と対峙したときだけ「四精霊特攻」が発動します。
    各武具の特効性能は武具のレベルやレアリティに依存します。詳細はイベントページ「武具」をご確認ください。


    3.相手は四体!?変化する属性に注意!

    スイーツスピリッツは行動「エレメントチェンジ」によって属性を変化させながら戦いを進めます。
    各属性ごとに独特な行動があり、スイーツスピリッツの行動によって発生するバッドステータスはヴァレン武具の追加効果「ヴァレンティナの祝福」発動中は影響を受けにくいようです。
    また、スイーツスピリッツ自身も女神の加護に守られているため「爆破蓄積」を無効化するようです。


    4.巨大なハートが冒険者を襲う!

    スイーツスピリッツのスキルはハート型の範囲で攻撃します。
    前列中央、後列両端の3マスがハート型攻撃の範囲から逃れる安全地帯になります。
    スキル発動タイミングを確認しながら巨大なハートの攻撃を避けましょう。


     『貪玉の魔神』の攻略ポイント

    1.『貪玉の魔神』登場

    300年前、当時の女神の戦士たちによってヴァレンティナ神殿の地下に封印されていた 伝説の魔神「マレリヴォロ」が封印から解き放たれました。
    魔神マレリヴォロに対抗できるのは女神の戦士たちだけです。(※別イベントでマレリ特攻武具を入手している場合は女神の戦士以外でもダメージが与えられます。)
    魔神を倒して「女神の封鎖素子(☆1)」を集めて、イベント限定の装飾品を手に入れよう。

    注意が必要な行動として、女神の神殿に封印の覚書が残されています。

    蝕魔獄   ... 敵1体に攻撃、すべてのステータスを打ち消す
    焔奪の処刑 ... 最前列3体を火属性攻撃、対象の攻撃力強化状態を奪う
    濁流の処刑 ... 敵1体に水属性攻撃、後列にも貫通、猛毒状態付与
    迅風の処刑 ... ランダムな敵4体に風属性攻撃、裂傷状態を付与
    重力の処刑 ... ランダムな敵4体に土属性攻撃、暗闇状態を付与
    影槍の処刑 ... 指定列前方1体を攻撃、ときどき行動停止を付与

     『極星の魔神』の攻略ポイント

    1.『極星の魔神』登場

    北の地の「光の祭壇」に祀られる、記憶から消された伝説の魔神「ミゼクリオ」が姿を現しました。
    魔神ミゼクリオに対抗できるのは雪の巡礼者である「ドワーフ族」「トロール族」「ミミィ族」だけです。
    また、光属性と闇属性のキャラも魔神の影響下でも活動が可能なようです。
    光属性と闇属性のキャラに対する脆弱性が克服されたようです。

    注意が必要な行動が、雪の巡礼者の口伝で継承されています。

    極星風    ... 敵1体に攻撃、すべてのステータスを打ち消す
    ルプルの羽撃 ... 敵全体に光属性と風属性の攻撃
    ロンゴの縛爪 ... 最前列敵3体に攻撃、素早さをランダムにダウンさせる
    旋禍の矢刃  ... 指定列前方1体を弓属性攻撃
    光禍の矢刃  ... 指定列前方1体を攻撃、暗闇状態を付与
    極星光暈   ... ランダムな敵3体にアンチヒール状態付与、すでにアンチヒール状態の場合はHP回復ダメージ
    ダウン状態に陥ると、反射行動をとることが確認されています。

     女神の贈物を買いに行こう!

    イベント期間中、ショップで「女神の贈物」が10ジェムで販売されます。
    箱の中身は買ってからのお楽しみ☆「ガチャ券」やイベントアイテムなど、普段入手困難なものも入っているかも!?
    毎日忘れずに買いに行こう!


    ⇒ショップで「女神の贈物」を購入!

     アイテム交換

    クエストや協力バトルで集めた報酬でイベント限定のキャラや武具などに交換できます。

    交換期間:2025/02/14 ~ 2025/02/28 12:59:59

    交換期間:2025/01/31 ~ 2025/02/28 12:59:59

    交換期間:2025/01/31 ~ 2025/02/28 12:59:59
    ※ 期限以降は「ヴァレンチョコ」の所持数が0クリアされます

    交換期間:2025/01/31 ~ 2025/02/07 12:59:59
    ※ 期限以降は「フィーのチョコ」の所持数が0クリアされます

    {{if YmdH >= 2025020713}} 交換期間:2024/02/07 ~ 2025/02/14 12:59:59
    ※ 期限以降は「アエラのチョコ」の所持数が0クリアされます

    {{/if}} {{if YmdH >= 2025021413}} 交換期間:2025/02/14 ~ 2025/02/21 12:59:59
    ※ 期限以降は「エリーのチョコ」の所持数が0クリアされます

    {{/if}} {{if YmdH >= 2025022113}} 交換期間:2025/02/21 ~ 2025/02/28 12:59:59
    ※ 期限以降は「テルルのチョコ」の所持数が0クリアされます

    {{/if}}

     ピックアップガチャ登場!

    ピックアップ期間:2025/01/31 ~ 2025/02/07 12:59:59

    「砂嵐(☆5)」「隼神剣ホロン(☆5)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • 砂嵐(☆5)        1.000%
    • 隼神剣ホロン(☆5)    0.010%
    • エアプスエッジ(☆4)   1.552%
    • ヴァレンフィラート(☆3) 5.000% ※期間限定
    期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
    「砂嵐(☆5)」「隼神剣ホロン(☆5)」にはキャラが付属しています
    詳しくは 該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
    {{if YmdH >= 2025020713}}
    ピックアップ期間:2025/02/07 ~ 2025/02/14 12:59:59

    「砂嵐(☆5)」「己亥相剋の薙(☆5)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • 砂嵐(☆5)        1.000%
    • 己亥相剋の薙(☆5)    1.000%
    • トリアーセル(☆4)    1.552%
    • ヴァレンアラート(☆3)  5.000% ※期間限定
    期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
    「砂嵐(☆5)」「己亥相剋の薙(☆5)」にはキャラが付属しています
    詳しくは 該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
    {{/if}} {{if YmdH >= 2025021413}}
    ピックアップ期間:2025/02/14 ~ 2025/02/21 12:59:59

    「砂嵐(☆5)」「クリムゾンリング(☆5)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • 砂嵐(☆5)        1.000%
    • クリムゾンリング(☆5)  1.000%
    • フィアボボム(☆4)    1.552%
    • ヴァレンエイラート(☆3) 5.000% ※期間限定
    期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
    「砂嵐(☆5)」「クリムゾンリング(☆5)」にはキャラが付属しています
    詳しくは 該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
    {{/if}} {{if YmdH >= 2025022113}}
    ピックアップ期間:2025/02/21 ~ 2025/02/28 12:59:59

    「砂嵐(☆5)」「アニマリーパー(☆5)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • 砂嵐(☆5)        1.000%
    • アニマリーパー(☆5)   1.000%
    • テアプーナックル(☆4)  1.552%
    • ヴァレンテラート(☆3)  5.000% ※期間限定
    期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
    「砂嵐(☆5)」「アニマリーパー(☆5)」にはキャラが付属しています
    詳しくは 該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
    {{/if}}

     登場キャラクター

    神官クリオラ

    女神ヴァレンティナを祀る神殿に仕える神官。
    普段は人々に女神の教えを広め伝える役目を持つ。
    有事には女神の名のもと正義の剣となる「女神の戦士」の一人。

    神官ポルセナ

    ウーノス王国のヴァレンティナ神殿に仕える、見習い神官。
    良く言えば穏やかな性格だが、マイペースな天然少女である。
    ウーノスに訪れたクリオラと出会い、女神の戦士候補となる。
    果たして、天然少女は選ばれし戦士へと成長できるのだろうか...

    神官トリニア

    リヴィスティア王国のヴァレンティナ神殿に仕える、見習い神官。
    小さな頃から神殿に通う勤勉な少女。
    リヴィスティアに訪れたクリオラと出会い、女神の戦士候補となる。
    無事試練を乗り越え、憧れの女神の戦士となれるのか!?

    人造機シシナ

    トロール族が女神ヴァレンティナを信仰する際に創り出された少女戦士の偶像。
    長年トロールたちから信仰を集めた結果、ある日意思が芽生えた。
    グルムムンドの北部にあるトロール族の集落を訪れたクリオラと出会い、女神の戦士候補となる。
    自身が創り出された意味を探し、女神の戦士へと進化できるのだろうか!?

    スイーツスピリッツ

    ヴァレンティナ祭で女神と共に祀られるお菓子好きの四精霊(フィー、アエラ、エリー、テルル)
    女神ヴァレンティナの加護と同化しているため、見た目とは裏腹の強さを秘めている。
    祭で奉納されるチョコレート菓子を求め、神官との攻防戦を繰り広げている。
    ゲームに戻る