• TOP
  • NEWS
  • STORY
  • SYSTEM
  • DATA BASE
  • TOPトップ
  • NEWS最新情報
  • STORYストーリー
  • SYSTEMゲームシステム
  • DATA BASEデータベース・遊び方
  • TOP

    New Year’s Mission - 年末年始ミッション -

    期間:2024/12/27(金) ~ 2025/1/16(木)23:59:59
  • イベント内容
  • キャラ・武具詳細
  • イベント内容
  • キャラ・武具詳細
  •  キャラ・武具詳細

     登場キャラ

    水楽巳とミミィ

    イベント期間限定でアイテム交換から仲間にすることができます。
    最大レベルが50で、少しずつ成長することができる、ミミィ族では特殊なキャラになります。
    「迎春呼応武具式」は武具属性攻撃力を3ターンの間強化できる強力なスキルですが、最大スキルレベルが20とチャージにひと手間かかります。 専用武具「陽炎の大幣」を装備すると、SPチャージ状態で戦闘を開始することができます。
    装備種
    最大Lv50
    編成コスト1
    前列水楽の構え(自分と左右2体の水属性のダメージを75%カット、自身の素早さを150%アップ)
    中列迎春呼応20%(迎春キャラの元素属性攻撃力を20%の(編成人数)乗分アップ)
    後列水楽の一撃(敵1体に攻撃、自分と左右2体に攻撃力75%分の水属性追撃付与)
    スキル迎春呼応武具式(迎春キャラの武具属性攻撃力を25%の(編成人数)乗分アップ)

    狛蛇とミミィ

    イベント期間中どこかに現れるので逃さず仲間しましょう。
    2025年干支の狛蛇とミミィ。
    「迎春の大幣」を装備することで前衛行動が「迎春呼応20%」から「迎春呼応30%」へと変化します。(※行動変化は戦闘中のみ)
    強化に利用すると経験値が 2025 得られます。
    おわかれをしてもあまり利益が得られません。
    装備種
    最大Lv1
    編成コスト1
    前列迎春呼応20%(迎春キャラの元素属性攻撃力を20%の(編成人数)乗分アップ)
    中列一撃(敵1体を攻撃)
    後列防御の構え(ダメージを50%カット、次のターンの素早さを100%アップ)
    スキルなし

     登場武具

    陽炎の大幣

    降りかかる厄災を退ける陽炎の如き祓い道具。
    ショップで販売されている「樫の杖」を錬金することで入手することができます。
    裏・迎春ミミィ専用の武具。装備することでSPチャージ状態で戦闘を開始することができます。
    「迎春」タイプのキャラや武具と共にチーム内に配備することで強大な攻撃力を発揮することができます。
    ※ 裏・迎春ミミィ...「陽炎亥とミミィ」「永刻子とミミィ」「天雷丑とミミィ」「宝守寅とミミィ」「水禊卯とミミィ」「天空辰とミミィ」「水楽巳とミミィ」
    武具種
    最大Lv20
    最大攻撃力20
    耐久度5
    追加効果SPチャージ(戦闘開始時のSPを24チャージ状態にする)
    制限裏・迎春ミミィ専用
    錬金 <錬金元>
    樫の杖
    <進化素材>
    マツの小枝×50
    ヤナギの小枝×50
    サンザシの小枝×50
    ニワトコの小枝×50
    イチイの小枝×50

    迎春の大幣

    旧年中の罪や過ちを祓い清める道具。
    ショップで販売されている「樫の杖」を錬金することで入手することができます。
    正・迎春ミミィ専用の武具。装備することで前衛行動が「迎春呼応20%」から「迎春呼応30%」へと変化します。(※行動変化は戦闘中のみ)
    「迎春」タイプのキャラや武具と共にチーム内に配備することで強大な攻撃力を発揮することができます。
    ※ 正・迎春ミミィ...「狛亥とミミィ」「狛鼠とミミィ」「狛丑とミミィ」「狛寅とミミィ」「狛兎とミミィ」「狛龍とミミィ」「狛蛇とミミィ」
    武具種
    最大Lv20
    最大攻撃力20
    耐久度5
    追加効果最大HP絶対増加(最大HPを30増加)
    制限正・迎春ミミィ専用
    錬金 <錬金元>
    樫の杖
    <進化素材>
    マツの小枝×50
    ヤナギの小枝×50
    ハシバミの小枝×50
    サンザシの小枝×50
    ニワトコの小枝×50

    特殊効果前衛行動が「迎春呼応20%」から「迎春呼応30%」に変化(※行動変化は戦闘中のみ)

    迎春武具の特徴

    新年のお祝いに作成されたおめでたい武具。
    イベント期間限定でアイテム交換から入手することができます。
    この武具を装備したキャラに「迎春」タイプを付与し、戦闘開始時に「迎春チェイン」の効果を3ターン得ることができます。(※ステータス変化は戦闘中のみ)
    上限解放と武具Lvに応じて追加効果の元素属性攻撃力アップ率が上昇していきます。
    他の迎春武具と共にチーム内に配備することで強大な攻撃力を発揮することができます。

    白暁ノチンシュウ

    新年のお祝いに作成されたおめでたい封霊弓。(ハクギョウノチンシュウ)
    2025年「水楽の修練所」だけの特殊効果が発動します。
    「迎春の祝薬玉」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力46(上限解放最大時:69)
    耐久度16(上限解放最大時:25)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+精霊特攻(自身に精霊系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝梅弓
    <進化素材>
    祝の梅霊符×15
    祝の亀霊符×10
    祝の松霊符×10
    祝の桜霊符×10
    祝の鶴霊符×5

    特殊効果「水楽の修練所」クエスト中のみ
    素早さが1~30アップ(武具レベルに依存)、防御無視(※プレイヤー側のみ発動)

    紫昏ノウマル

    新年のお祝いに作成されたおめでたい封霊矛。(シグレノウマル)
    2025年「水楽の修練所」だけの特殊効果が発動します。
    「迎春の祝甲鎚」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力46(上限解放最大時:70)
    耐久度16(上限解放最大時:24)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+精霊特攻(自身に精霊系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝竹矛
    <進化素材>
    祝の竹霊符×15
    祝の薬玉霊符×10
    祝の蝶霊符×10
    祝の束熨斗霊符×10
    祝の鶴霊符×5

    特殊効果「水楽の修練所」クエスト中のみ
    素早さが1~30アップ(武具レベルに依存)、防御無視(※プレイヤー側のみ発動)

    涅楯ノツクヨ

    新年のお祝いに作成されたおめでたい屠獣手甲。(ゲンジュンノツクヨ)
    「迎春の祝薬玉」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種バグナク
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力55(上限解放最大時:99)
    耐久度17(上限解放最大時:25)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+獣系特攻(自身に獣系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝薬玉
    <進化素材>
    祝の薬玉霊符×15
    祝の松霊符×10
    祝の竹霊符×10
    祝の梅霊符×10
    祝の束熨斗霊符×5

    特殊効果「天空の修練所」クエスト中のみ
    素早さが1~30アップ(武具レベルに依存)、防御無視(※プレイヤー側のみ発動)

    白戒ノヒル

    新年のお祝いに作成されたおめでたい屠獣鎚。(ハクカイノヒル)
    「迎春の祝甲鎚」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種ハンマー
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力56(上限解放最大時:100)
    耐久度16(上限解放最大時:24)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+獣系特攻(自身に獣系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝甲鎚
    <進化素材>
    祝の亀霊符×15
    祝の鶴霊符×10
    祝の蝶霊符×10
    祝の桜霊符×10
    祝の束熨斗霊符×5

    特殊効果「天空の修練所」クエスト中のみ
    素早さが1~30アップ(武具レベルに依存)、防御無視(※プレイヤー側のみ発動)

    皚薄ノハバキリ

    新年のお祝いに作成された滅竜剣。(ガイハクノハバキリ)
    「迎春の祝松剣」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力45(上限解放最大時:69)
    耐久度17(上限解放最大時:25)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+竜系特攻(自身に竜系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝松剣
    <進化素材>
    祝の松霊符×15
    祝の竹霊符×10
    祝の梅霊符×10
    祝の鶴霊符×10
    祝の亀霊符×5

    玄髄ノムラクモ

    新年のお祝いに作成されたおめでたい滅竜大剣。(ゲンズイノムラクモ)
    「迎春の祝蝶太刀」の錬金によって入手でき、武具Lv最大に変わって上限解放最大が錬金の条件となります。
    錬金後の武具は上限解放状態がリセットされます。
    武具種両手剣
    最大Lv40(上限解放最大時:60)
    最大攻撃力46(上限解放最大時:70)
    耐久度16(上限解放最大時:24)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~50%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)+竜系特攻(自身に竜系のキャラに対する特攻効果、攻撃力1~60%アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    錬金 <錬金元>
    迎春の祝蝶太刀
    <進化素材>
    祝の蝶霊符×15
    祝の薬玉霊符×10
    祝の桜霊符×10
    祝の束熨斗霊符×10
    祝の亀霊符×5

    迎春の祝松剣

    新年のお祝いに作成されたおめでたい剣。
    武具種
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力30(上限解放最大時:48)
    耐久度10(上限解放最大時:14)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝竹矛

    新年のお祝いに作成されたおめでたい矛。
    武具種
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力31(上限解放最大時:49)
    耐久度9(上限解放最大時:13)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝梅弓

    新年のお祝いに作成されたおめでたい弓。
    武具種
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力30(上限解放最大時:50)
    耐久度10(上限解放最大時:14)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝鶴槍

    新年のお祝いに作成されたおめでたい槍。
    武具種
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力30(上限解放最大時:48)
    耐久度10(上限解放最大時:14)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝甲鎚

    新年のお祝いに作成されたおめでたい鎚。
    武具種ハンマー
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力32(上限解放最大時:50)
    耐久度15(上限解放最大時:15)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝蝶太刀

    新年のお祝いに作成されたおめでたい大太刀。
    武具種両手剣
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力31(上限解放最大時:49)
    耐久度9(上限解放最大時:13)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝薬玉

    新年のお祝いに作成されたおめでたい手甲。
    武具種バグナク
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力32(上限解放最大時:50)
    耐久度16(上限解放最大時:16)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝桜弓

    新年のお祝いに作成されたおめでたい大弓。
    武具種大弓
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力31(上限解放最大時:49)
    耐久度9(上限解放最大時:13)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています

    迎春の祝熨斗刀

    新年のお祝いに作成されたおめでたい短刀。
    武具種短剣
    最大Lv30(上限解放最大時:50)
    最大攻撃力30(上限解放最大時:48)
    耐久度10(上限解放最大時:14)
    追加効果迎春チェイン(自身に迎春タイプを付与、元素属性攻撃力を1~40%の(迎春タイプ人数)乗分アップ)
    上限解放天破の鍵による上限解放に対応しています
    ゲームに戻る