TOP
2024/10/11(金) ~ 2024/10/31(木)23:59:59
傲慢のプルトゥの攻略ポイント
1.「竜骨殻まとい」を討ち破れ
プルトゥも「竜骨殻まとい」をステータスに付加した状態からバトルがはじまります。
ゾストメイ特攻(極)、プルトゥ特攻(極)、または竜骨貫通の効果のある武具は、
竜骨殻まといの影響を受けずにダメージを与えることができます。
2.「傲慢な輝き」に注意!
プルトゥは攻撃対象の時空を歪める「傲慢な輝き」を放ってくることがあります。
攻撃を受けたキャラは、付加されたステータス(バッドステータスも含む)を1ターン分強制的に進められてしまいます。
攻撃対象は「最前列敵3体」なので、攻撃力アップやEC系の効果が失われないように、プルトゥ行動前の配置に注意が必要です。
3.凶悪な「Lv100 傲慢のプルトゥ」に立ち向かえ!
「Lv100 傲慢のプルトゥ」は高難易度のバトルのため、主催・参戦ともにプレイヤーランクが50以上の制限条件があります。
また、主催、ソロ、MVPによる報酬はありませんが、「夜燈竜の光玉(☆4)」を入手できる特殊抽選が存在します。抽選の内容は以下の通り。
- 抽選は参加者全員を対象にランダムな確率で行われます
- 抽選後、一定の与ダメージ率を満たしているか判断します
- 与ダメージ率を満たしていない場合、抽選が取消されます
マリアサンライズの攻略ポイント
1. イベント限定素材を手に入れよう!
マリアサンライズは参加者30人全員が協力して戦うことを想定した高難易度コンテンツとなっております。
主催、ソロ、MVPによる報酬はありませんが、後述の「竜骨の大壁」を破壊することによって初級の冒険者にもレアリティの高い素材の入手チャンスが多く存在します。
-
マリアサンライズの討伐報酬で入手できる素材は「月夜灯行進」期間中のみ入手可能です。
11種類の限定素材はイベント終了後のメンテナンス時に所持数が0クリアされます。
- 報酬については以下に説明する通り、入手傾向があるため、錬金に必要な素材が出やすいバトルを選択していくことをお勧めします。
- ケーキフルカ(☆3)に必要な素材は Lv40 マリアサンライズ に挑戦すると入手しやすく設定されています。
- ドーナツトランチ(☆4)に必要な素材は Lv50 マリアサンライズ に挑戦すると入手しやすく設定されています。
- キャンディカノン(☆4)に必要な素材は Lv60 マリアサンライズ に挑戦すると入手しやすく設定されています。
-
ダメージを抑えることで報酬数や内容は変化しません。根拠のない虚偽情報にご注意ください。
特定条件で報酬が変化する場合は、必ずイベントページにて広報いたします。
2.「竜骨の大壁」を破壊せよ!
マリアサンライズは「竜骨の大壁」を構えた状態でバトルがはじまります。
「竜骨の大壁」は一定回数のダメージを無効化します。
ゾストメイ特攻(極)、プルトゥ特攻(極)、または竜骨貫通の効果のある武具は、
竜骨の大壁の影響を受けずに、マリアサンライズに直接ダメージを与えることができます。
また、「竜骨の大壁」は 参加者全員に共有された状態で存在しているため、協力してHPを減らし破壊を目指してください。
「竜骨の大壁」へのダメージは、マリアサンライズのダメージとは別に集計・評価され討伐成功時の報酬が獲得できるようになっています。
大きなダメージよりも攻撃回数が評価されるため、連撃系の行動が有効です。
初級の冒険者は大壁の破壊によってバトルの貢献度を上げ、報酬を獲得していきましょう。
3. 特殊防御と打ち消し行動に注意!
マリアサンライズには男性キャラからの攻撃を受け付けない特殊防御能力があります。
この特殊防御はステータス解除や防御無視行動を受け付けないため、チーム編成時からの注意が必要です。
ただし、ゾストメイ特攻(極)、またはプルトゥ特攻(極)の効果のある武具を装備している状態であれば
男性キャラであっても特殊防御の影響を受けずに、マリアサンライズにダメージを与えることができます。
またハロウィンタイプのキャラがダメージを与えやすいようです。
また、マリアサンライズは複数の打ち消し行動を持っており、最前列への配置にはいつでも注意が必要です。
特に「スベテナクナレ」はすべての状態変化を打ち消してしまうため、
準備行動の「竜飛翔」を確認したら直ちに後列へ避難しましょう。
竜ノ慈悲
... 最前列敵3体の攻撃力強化状態を打ち消し、闇属性と剣属性の攻撃
傲慢な輝き
... 最前列敵3体に攻撃、付加された状態を1ターン分経過させる
竜飛翔
... 「スベテナクナレ」を繰り出す前に必ず行う準備行動
スベテナクナレ
... 最前列敵3体の状態変化をすべて打ち消し、剣属性の攻撃
竜骨細胞刃変異
... 一番HPが少ないキャラを優先に剣属性攻撃、激しい裂傷状態付与
グロテスクな抱擁
... 強化ステータス(攻撃・防御両方)をすべて奪われる
{{!----}}
傲慢の罪竜 登場!
高難易度の協力バトル「傲慢の罪竜」が登場します。
- 主催には称号「夜燈竜を屠りし者」が必要となります。
- 主催、ソロ、MVP報酬はありません。
- サーバロ特攻武具と、錬金に必要な素材が主な報酬となります。
すべての竜に有効な「竜特攻」に対し、耐性を持つため「プルトゥ特攻武具」の準備が必要です。
途中で「竜骨殻まとい」を再度行ったり、「傲慢な輝き」の使用頻度が高いため、各キャラの真価が問われる戦いとなります。
獲得称号

称号「骨殻竜を屠りし者」。
「Lv100 骨殻竜ゾストメイ」の討伐に成功すると獲得できます。
骨殻竜ゾストメイとのバトルに限り、チーム内のキャラの攻撃力をアップします。
攻撃力アップ量は称号レベルによって変化します。
また、「Lv100 骨殻竜ゾストメイ」の討伐回数によって称号の最大レベルが20まで段階的に上昇します。

称号「夜燈竜を屠りし者」。
「Lv100 傲慢のプルトゥ」の討伐に成功すると獲得できます。
傲慢のプルトゥとのバトルに限り、チーム内のキャラの攻撃力をアップします。
攻撃力アップ量は称号レベルによって変化します。
また、「Lv100 傲慢のプルトゥ」の討伐回数によって称号の最大レベルが20まで段階的に上昇します。
アイテム交換
クエストのドロップ報酬を集めるとアイテム交換でアイテムや武具などに交換できます。
イベント限定の装飾品を入手できます。
交換期間:2024/10/11 ~ 2024/11/01 12:59:59
※ 期限以降は「月夜灯行進」限定素材の所持数が0クリアされます

⇒「アイテム交換」はこちら!
DX☆ペポボックスを買いに行こう!
イベント期間中、ショップで「DX☆ペポボックス」が30ジェム(お一人様1日10個限定)で販売されます。
DX☆ペポボックスの中身は買ってからのお楽しみ☆育成用のミミィから成竜まで、☆2☆3キャラだらけのラインナップ!
毎日忘れずにDX☆ペポボックスを買いに行こう♪

⇒ショップで「DX☆ペポボックス」を購入!
ピックアップガチャ登場!
ピックアップ期間:2024/10/11 ~ 2024/10/18 12:59:59
「冥照器ファノク(☆5)」「星芒器ステルオ(☆5)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
- アプヴォロス(☆5) 0.013%
- 冥照器ファノク(☆5) 0.100%
- 星芒器ステルオ(☆5) 0.100%
- ノキシ猫牙惡(☆4) 1.000%
- 被雷の鉄球(☆4) 1.000%
- ノキシダガー(☆4) 1.000%
- 月下の紳士剣(☆4) 1.000%
- 月夜王の上弦(☆4) 1.000%
- 29Q式猫爪(☆3) 3.468%
- 月下の淑女杖(☆3) 3.932%
期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
「アプヴォロス(☆5)」「冥照器ファノク(☆5)」「星芒器ステルオ(☆5)」「ノキシ猫牙惡(☆4)」「被雷の鉄球(☆4)」にはキャラが付属しています
詳しくは
該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
{{if YmdH >= 2024101813}}
ピックアップ期間:2024/10/18 ~ 2024/10/25 12:59:59
「アプヴォロス(☆5)」「炎猫シャクキュウ(☆5)」「ノキシ猫牙惡(☆4)」の排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
- アプヴォロス(☆5) 0.013%
- 炎猫シャクキュウ(☆5) 0.100%
- ノキシ猫牙惡(☆4) 1.321%
- 被雷の鉄球(☆4) 1.000%
- ノキシダガー(☆4) 1.000%
- 機械仕掛けの槍(☆4) 1.000%
- 切り裂きの短剣(☆4) 1.000%
- 29Q式猫爪(☆3) 3.555%
- ロンゴパペット(☆3) 3.974%
期間中は高確率で入手可能なので、この機会に最終上限解放を目指そう!
「アプヴォロス(☆5)」「炎猫シャクキュウ(☆5)」「ノキシ猫牙惡(☆4)」「被雷の鉄球(☆4)」にはキャラが付属しています
詳しくは
該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
{{/if}}
{{if YmdH >= 2024102513}}
ピックアップ期間:2024/10/25 ~ 2024/11/01 12:59:59
「アプヴォロス(☆5)」「錬金術の注射器(☆5)」「被雷の鉄球(☆4)」などの排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
- アプヴォロス(☆5) 0.013%
- 錬金術の注射器(☆5) 0.100%
- ノキシ猫牙惡(☆4) 1.000%
- 被雷の鉄球(☆4) 1.321%
- ノキシダガー(☆4) 1.000%
- 死せる花嫁の剣(☆4) 1.000%
- セメタリークロス(☆4) 1.000%
- 29Q式猫爪(☆3) 3.555%
- スパイダーアロー(☆3) 3.974%
期間中は☆5、☆4武具の入手確率が上昇しています!この機会に最終上限解放を目指そう!
「アプヴォロス(☆5)」「錬金術の注射器(☆5)」「ノキシ猫牙惡(☆4)」「被雷の鉄球(☆4)」にはキャラが付属しています
詳しくは
該当ガチャの「提供割合・武具詳細」 ページをご確認ください。
{{/if}}
{{!----}}
登場キャラクター
ゾストマリア
「東の森」で目撃情報が数例報告されていた未確認生物の正体。
どこからともなく竜の卵を集め、育てる、母のような存在。
現状、ゾストメイやプルトゥ、またはその幼体が卵から生まれていることは確認されておらず、母性も含め生態は謎に包まれている。
本イベントでは強化変異種「マリアサンライズ」として登場します。
骨殻竜ゾストメイ
陽が昇る時間であっても闇深い「東の森」に住む巨竜。
骨の発芽や硬度などをコントロールできる。体表を硬い骨で覆えば盾に、硬く鋭い骨は矛となる。
人々は骨を盗み、「竜骨の刃」に加工し武具として重宝されている。
今でも骨を獲得するために多くの冒険者が「東の森」に訪れるが、ゾストメイに見つかり自らが骸となることも少なくない。
傲慢のプルトゥ
輝く竜鱗を纏った骨殻竜の固有種。
普段は闇深い「東の森」に住むが、月夜灯行進のともしびに誘われ、人里まで姿を現した。
輝く姿と同じく、傲慢な性格で、冒険者たちを圧倒的な力で屈させる。
火竜狩りのヤッヅ
火竜を狩り、その素材で竜殺しの武具を作ることを生業としていたドワーフ。
彼が作った武具にはヤッヅの銘が刻まれ、名刀として冒険者の間で人気の武具として扱われている。
骨殻竜、夜燈竜の武具を再錬成したリンカ武具を作りたいと思っている。
槍乙女ヒルダ
ウーノス王国出身、16歳の少女。
幼少のころから森で暮らしていたため、森の歩き方や生態に詳しい。
現在は出身地とは反対に位置する「東の森」で竜骨採取へ行く冒険者のガイドをしている。
もしも冒険者達がゾストメイに見つかってしまったときは竜骨を投げ捨てて、逃げ道を案内する。
彼女にとっての勝利とは命を落とさないことである。
ハロウィンパレード
月夜灯行進に参加する仮装した人々。
トロール族やミミィ族がカボチャで作った灯篭を被って仮装したり
中には、不謹慎にも獣の姿に仮装したものも現れる。(そして怒られる…)
統率の取れていないパレードは混とんそのものである。
ゲームに戻る