• TOP
  • NEWS
  • STORY
  • SYSTEM
  • DATA BASE
  • TOPトップ
  • NEWS最新情報
  • STORYストーリー
  • SYSTEMゲームシステム
  • DATA BASEデータベース・遊び方
  • TOP

    Summer Fes - 納涼!夏祭り -

    2024/7/5(金) ~ 8/1(木)23:59:59
  • イベント内容
  • キャラ
  • 武具
  • 装飾品
  • メダル報酬
  • イベント内容
  • キャラ
  • 武具
  • 装飾品
  • メダル報酬
  •  イベント内容

    イベントストーリー

    三ツノ国の中央を流れるグラプト川沿いでは、今年も旅団のミミィ族が夏祭りの準備を始めました。 夜の花火に、グルムのねぶたが祭りを盛り上げます。
    冒険者たちにも一時の休息が訪れたと思われたが!?今年もねぶたが大暴走?

    注目ポイント

    • 《その1》まずは、協力バトル「花火師フィーミィ一家」で腕試し
      「花火師フィーミィ一家」は1日1回だけ主催できる協力バトルです。
      初回のみ、討伐報酬として夏祭りキャラのうち1人がランダムに出現♪

    • 《その2》協力バトルで「暴走グルムねぶた」を倒そう
      初めたばかりのプレイヤーは「暴走グルムねぶた」から挑戦☆
      イベント特効武具や、キャラを進化させるのに必要な素材がドロップします。

    • 《その3》素材が集まったら錬金&進化
      素材が集まったら、武具を錬金&キャラを進化しましょう。
      イベント終了後も活躍する、武具やキャラへと進化しますよ☆

    • 《番外編》ショップにて「灯篭の宝箱」を販売中☆
      ショップにて「灯篭の宝箱」が期間限定で販売されます。
      中身は開けてからのお楽しみ。お一人様1日10個限定で販売となります。

     イベントバトル一覧

    イベント名 難易度
    納涼!夏祭り Lv3 花火師フィーミィ一家
    Lv20 暴走グルムねぶた
    Lv40 暴走グルムねぶた
    Lv60 暴走グルムねぶた
    慰霊!灯篭祭り Lv40 憑依グルムねぶた
    Lv50 憑依グルムねぶた
    Lv60 憑依グルムねぶた
    化現!海の祭り Lv40 化現リーヴィスねぶた
    Lv50 化現リーヴィスねぶた
    Lv60 化現リーヴィスねぶた
    降臨!天地の祭り Lv40 降臨ウーノスねぶた
    Lv50 降臨ウーノスねぶた
    Lv60 降臨ウーノスねぶた

    •  ダメージを抑えることで報酬数や内容は変化しません。根拠のない虚偽情報にご注意ください。
      特定条件で報酬が変化する場合は、必ずイベントページにて広報いたします
    • 「花火師フィーミィ一家」「憑依グルムねぶた」「化現リーヴィスねぶた」「降臨ウーノスねぶた」にはソロ、MVP報酬はありません。
    • 「憑依グルムねぶた」「化現リーヴィスねぶた」「降臨ウーノスねぶた」を主催するには「降霊の鍍金貨」が必要になります。アイテムが不足している場合は主催対象のリストに表示されません。
    • 「憑依グルムねぶた」「化現リーヴィスねぶた」「降臨ウーノスねぶた」は主催権利を持った冒険者のみ参戦が可能です。主催権利を未取得の冒険者は参戦リストやID検索から参加することは出来ません。

     イベントバトル攻略ポイント

    「花火師フィーミィ一家」の攻略ポイント

    1. 参加者を集めて報酬を最大化しよう

    【EASY】Lv3 花火師フィーミィ一家は参加人数に応じて報酬が増加します。 1人でダメージを与えすぎると報酬内容が「フィーミィ親方」から「ミミィとうろう」に変化します。 参加者全員でダメージを分散しながら倒すことで報酬を最大化できます。

    2. 火傷に注意!

    花火師フィーミィ一家の花火攻撃を食らうと火傷になることがあります。
    水属性のキャラは火傷になりにくいようです。 また、ヒーリングを持つキャラは火傷を回復することができます。


    「暴走グルムねぶた」の攻略ポイント

    1. 「祭」キャラで特攻ダメージを与えよう

    「祭」タイプのキャラは グルムねぶた に対して特攻能力を持っています。
    「祭」タイプ以外のキャラの攻撃は、ダメージを与えにくいようです。

    2. 異常状態抵抗力を持っている!?

    ウエポンブレイクや地縛りなどのステータス低下行動や、小人のイタズラによる行動停止を繰り返すと徐々に抵抗力がつき、効果が表れなくなります。 また、ステータス低下状態になると「からくり自己修復」を時々使い、異常回復とHP回復をするため、迂闊なステータス低下行動は避けた方がよいでしょう。

    3. チーム中で一番危険なキャラを特定する!?

    グルムねぶたは、回復を行うキャラや、高い攻撃力を持つキャラを「危険」と判断するようです。 特定されると、「怨み火球」という行動で該当キャラを直接攻撃してきます。
    イベント限定キャラが持つ注意を惹く行動をとることで、グルムねぶたの危険判断を変更することができます。

    4. 爆破💣は厳禁!

    グルムねぶたは、ミミィ族の謎な技術によって防爆処理が施されているようです。
    ブランガ装備や跳拳爆裂甲による「爆破リミット」はすべて蓄積率100%の状態で使用者に跳ね返ります。
    跳ね返った「爆破リミット」は、対象キャラの次の行動までの間に「ヒーリング」を使うと解除することが可能です。
    また、「竜童姥ブランナ」「竜姫ブランガ」は反射された「爆破リミット」も無効化する能力を持っています。


    「憑依グルムねぶた」の攻略ポイント

    1. 憑依により属性が変化

    「憑依グルムねぶた」には「アキハ」と「イヅナ」どちらかの神霊が憑依するようです。
    「アキハ」が憑依すると火/剣属性に、「イヅナ」が憑依すると風/剣属性に属性変化するようです。
    憑依と同時に強力な「火傷」や「裂傷」も付与してくるので解除する方法を用意しよう。

    2. 特殊行動に注意

    「憑依グルムねぶた」のHP遷移によって、特殊な行動が確認されています。
    HP75%以下になると...
    「奪攻の光」:敵全体の元素攻撃力アップ、追撃ステータスを無効化
    HP50%以下になると...
    「金剛身」:ダメージを90%カット、次ターン行動順が遅くなる
    金剛身の次ターン(※スキル使用を除く)...
    「臨界掃燃」:敵全体に火属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃
    「臨界掃嵐」:敵全体に風属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃

    「臨界掃○」から身を守るために称号「カラクリを鎮めし者」や防御系行動を用意しよう。
    ただし、最大HPが低いキャラはダメージカットしきれないダメージを受ける場合があります。

    3. 低ダメージでは報酬が出ない

    「憑依グルムねぶた」は参戦者数が4人に制限された高難易度コンテンツとなります。 そのため、ダメージを与えられずバトルが終了すると報酬が得られないことがあります。
    参加者全員が協力して討伐を目指しましょう。


    「化現リーヴィスねぶた」の攻略ポイント

    1. 化現により属性が変化

    「化現リーヴィスねぶた」には「アカオ」と「クロオ」どちらかの神霊が化現するようです。
    「アカオ」が化現すると火/槍属性に、「クロオ」が化現すると闇/槍属性に属性変化するようです。
    化現と同時に強力な「火傷」や「猛毒」も付与してくるので解除する方法を用意しよう。

    2. 特殊行動に注意

    「化現リーヴィスねぶた」のHP遷移によって、特殊な行動が確認されています。
    HP75%以下になると...
    「奪攻の月光」:敵全体の元素攻撃力アップ、追撃ステータスを無効化
    HP50%以下になると...
    「満月の夜」:ダメージを99%カット
    満月の夜の次ターン(※スキル使用を除く)...
    「臨界紅蓮」:敵全体に火属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃
    「臨界黒蓮」:敵全体に闇属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃

    「臨界○蓮」から身を守るために称号「カラクリを壊せし者」や防御系行動を用意しよう。
    ただし、最大HPが低いキャラはダメージカットしきれないダメージを受ける場合があります。

    3. 低ダメージでは報酬が出ない

    「化現リーヴィスねぶた」は参戦者数が4人に制限された高難易度コンテンツとなります。 そのため、ダメージを与えられずバトルが終了すると報酬が得られないことがあります。
    参加者全員が協力して討伐を目指しましょう。


    「降臨ウーノスねぶた」の攻略ポイント

    1. 降臨により属性が変化

    「降臨ウーノスねぶた」には「ジンフゥ」と「インムゥ」どちらかの神霊が降臨するようです。
    「ジンフゥ」が化現すると光/弓属性に、「インムゥ」が化現すると土/弓属性に属性変化するようです。
    降臨と同時に強力な「麻痺」や「攻撃力ダウン」も付与してくるので解除する方法を用意しよう。

    2. 特殊行動に注意

    「降臨ウーノスねぶた」のHP遷移によって、特殊な行動が確認されています。
    HP75%以下になると...
    「奪攻の雷光」:敵全体の元素攻撃力アップ、追撃ステータスを無効化
    HP50%以下になると...
    「蝕紅焔」:敵全体にスキル封印状態を付与
    蝕紅焔の次ターン(※スキル使用を除く)...
    「臨界天翔」:敵全体に光属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃
    「臨界地伏」:敵全体に土属性固定ダメージ(最大HP100%分)の攻撃

    「臨界○○」から身を守るために称号「カラクリを滅ぼし者」や防御系行動を用意しよう。
    ただし、最大HPが低いキャラはダメージカットしきれないダメージを受ける場合があります。

    3. 低ダメージでは報酬が出ない

    「降臨ウーノスねぶた」は参戦者数が4人に制限された高難易度コンテンツとなります。 そのため、ダメージを与えられずバトルが終了すると報酬が得られないことがあります。
    参加者全員が協力して討伐を目指しましょう。

     獲得できる称号


    称号「カラクリを鎮めし者」

    「Lv60 暴走グルムねぶた」を累計10体討伐すると獲得できます。(すでに討伐数に達している場合、再討伐後に付与されます)
    グルムねぶた対戦時のみ火・風属性のダメージを軽減します。称号による効果は戦闘中解除されることがありません。
    ダメージカット率は「Lv60 暴走グルムねぶた」の討伐数に応じてアップし、最大300体討伐で50%までアップします。

    称号「カラクリを壊せし者」

    「Lv60 暴走グルムねぶた」を累計15体討伐すると獲得できます。(すでに討伐数に達している場合、再討伐後に付与されます)
    リーヴィスねぶた対戦時のみ火・水・闇属性のダメージを軽減します。称号による効果は戦闘中解除されることがありません。
    ダメージカット率は「Lv60 暴走グルムねぶた」の討伐数に応じてアップし、最大500体討伐で50%までアップします。

    称号「カラクリを滅ぼし者」

    「Lv60 暴走グルムねぶた」を累計100体討伐すると獲得できます。(すでに討伐数に達している場合、再討伐後に付与されます)
    ウーノスねぶた対戦時のみ風・土・光属性のダメージを軽減します。称号による効果は戦闘中解除されることがありません。
    ダメージカット率は「Lv60 暴走グルムねぶた」の討伐数に応じてアップし、最大800体討伐で50%までアップします。

     灯篭の宝箱を買いに行こう!

    イベント期間中、ショップで「灯篭の宝箱」が、10ジェム(お一人様1日10個限定)で販売されます。
    宝箱の中身は買ってからのお楽しみ☆ ガチャ券やキャラ、武具、進化素材など、レアなものも入っているかも!?
    毎日忘れずに宝箱を買いに行こう!


    ⇒ショップで「灯篭の宝箱」を購入!

     アイテム交換

    協力バトルで集めた素材でイベント限定のキャラや武具などに交換できます。

    交換期間:2024/07/05 ~ 2024/08/02 12:59:59
    ※ 「纏の槍・改メ」はサービス開始以降通しての在庫数となるため、以前に交換が完了している場合は在庫がありません


     ピックアップガチャ登場!

    開催期間:2024/07/05 ~ 2024/07/12 12:59:59まで
    「クリムゾンリング(☆5)」、「桔梗水弓(☆3)」等の排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • クリムゾンリング(☆5)  0.300%
    • ヅデの弓(☆4)      1.153%
    • 桔梗水弓(☆3)      3.705%
    • 鬼神弓朱号(☆3)     3.705%
    「クリムゾンリング」、「桔梗水弓」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{if YmdH >= 2024071213}}
    開催期間:2024/07/12 ~ 2024/07/19 12:59:59まで
    「炎猫シャクキュウ(☆5)」、「水神の法剣(☆3)」等の排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    ☆5武具の排出確率が 1% ⇒ 2% に、☆4武具の排出確率が 15% ⇒ 16% にアップしています。
    • 炎猫シャクキュウ(☆5)  0.300%
    • エアプスエッジ(☆4)   1.153%
    • 水神の法剣(☆3)     3.705%
    • 鬼神の護法剣(☆3)    3.705%
    「炎猫シャクキュウ」、「水神の法剣」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{/if}} {{if YmdH >= 2024071913}}
    開催期間:2024/07/19 ~ 2024/07/26 12:59:59まで
    「己亥相剋の薙(☆5)」、「水宝玉の薙刀(☆3)」等の排出確率を上げた、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • 己亥相剋の薙(☆5)    0.300%
    • トリアーセル(☆4)    1.153%
    • 水宝玉の薙刀(☆3)    3.705%
    • 護法の鬼薙(☆3)     3.705%
    「己亥相剋の薙」、「水宝玉の薙刀」にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{/if}} {{if YmdH >= 2024072613}}
    開催期間:2024/07/26 ~ 2024/08/02 12:59:59まで
    ☆5武具の排出確率が1%→2%に、☆4武具の排出確率が15%→16%に上昇した、ピックアップガチャが登場します。(%は排出率)
    • クリムゾンリング(☆5)  0.300%
    • 己亥相剋の薙(☆5)    0.300%
    • 炎猫シャクキュウ(☆5)  0.300%
    • 水神の法剣(☆3)     4.000%
    • 水宝玉の薙刀(☆3)    4.000%
    • 桔梗水弓(☆3)      4.000%
    ピックアップされた武具にはキャラが付属しています。
    詳しくは該当ガチャの「提供割合・武具詳細」ページをご確認ください。
    {{/if}}

     登場キャラクター

    火消しの騎兎ブルー

    火消しの纏を片手に、火のある場所に颯爽と駆けつける兎乗り。
    いまいち仕事が雑なフィーミィ一家の仕事には必ず同行している。
    こうして、今日も祭りの安全はブルーによって保たれているのだ!

    浴衣のエルナス

    浴衣姿のエルナス。
    お祭りに行くと必ず出店の金魚すくいをやってしまう。
    日頃鍛えた剣術を活かしたポイさばきで、大量の金魚をゲットするも、そのポイは反則なのでは…

    浴衣のザヴィヤ

    浴衣姿のザヴィヤ。
    夏の終わり、祭りの夜の花火にイケメンデートを夢見たが、儚く散った…
    甘酸っぱい思い出を巨大リンゴ飴に詰めて、祭りの盛り上げ役に徹するのであった。

    浴衣のタラ

    浴衣姿のタラ。
    花火を見ながら、冷やしたスイカに舌鼓。色気より食い気である。
    「スイカの種飛ばし」という、どうでもいい特技を披露するお茶目女子。

    花火師フィーミィ一家

    夏祭りの花火を担当するミミィ族の花火師集団。
    厳しくも優しいフィーミィ親方の指導の下。今日も花火を打ち上げる。
    花火の色を出す材料として竜族の鱗を集めるのが日課である。

    暴走グルムねぶた

    夏祭りを盛り上げるために作られた、からくりねぶた。
    三賢竜「地炎竜グルム」をモチーフとしたのが悪かったのか、現実のグルム同様に暴走してしまう。
    夜、体全体が光るように「灯し石」が全身に仕込まれている。

    憑依グルムねぶた

    体に仕込まれた「灯し石」の中に神霊が宿る「灯魂石」が紛れ込んでしまった。
    2体の神霊「アキハ」と「イヅナ」に憑依されたグルムねぶたは暴走以上に危険な状態になってしまった!?

    化現リーヴィスねぶた

    新たに作られた、からくりねぶた。
    三賢竜「大海竜リーヴィス」をモチーフとしたねぶたの中に神霊が宿る「灯魂石」が紛れ込んでしまった。
    2体の神霊「アカオ」と「クロオ」が化現したリーヴィスねぶたは巨大な波を引き起こす。

    降臨ウーノスねぶた

    新たに作られた、からくりねぶた。
    三賢竜「天空竜ウーノス」をモチーフとしたねぶたの中に神霊が宿る「灯魂石」が紛れ込んでしまった。
    2体の神霊「ジンフゥ」と「インムゥ」が降臨したウーノスねぶたは強力なな雷を巻き起こす。
    ゲームに戻る